奥大和プラネットオフィスプロジェクト

山添村

太古からの歴史や文化に富み、自然豊かな村

概要

山添村(やまぞえむら)は、奈良県の北東端、緑の茶畑が広がる大和高原と呼ばれる地域にあります。
奈良市や宇陀市、三重県の伊賀市や名張市に隣接しており、いずれの市からも簡単にアクセスできます。
また、村内には名阪国道のICが3つあり、大阪圏から約1時間、名古屋圏からも1時間半程度と、都市部からも気軽に遊びに来ていただける、ちょうどいい「イナカ」です。

魅力

村のシンボル「神野山(こうのやま)」は、山頂を真っ赤に染めるツツジの群生と星空観測の名所として知られているほか、山の北側斜面に広がる「めえめえ牧場」では約60頭の羊を放牧しており、週末には、家族連れや癒しを求める人々でにぎわいます。

また、山添村は、巨石や巨岩の宝庫。
それらの一部は、古代人の信仰の対象、あるいは祭祀の場所であったと見られ、磐座(岩座/イラクラ)、聖石、石神とも呼ばれています。
村内に点在する巨石や巨岩の配置は偶然のものではなく、星の位置、あるいは何かの方向を示している、との説も。
黒い岩が川のようになった奇景「鍋倉渓(なべくらけい)」には、「天狗が争って投げた岩のあと」との伝説のほか、古代人が夜空の天の川を岩で表したとの見方もあります。

「緑茶」「烏龍茶」「紅茶」。すべて同じ茶葉からできていることはご存知ですか。 茶摘みから加工までを体験し、自分オリジナルのお茶を作ることができます。 土の匂い、風の音を感じながら農村文化に触れてもらうことができるイベントを開催しています。

News&Event

奥大和19市町村