 
                            
                                    山と暮らす
美しい水を育む上北山村                            
- 概要 
- 
                                     人口:433人(令和6年7月1日現在) 面積:274.22㎢キロメートル 約97%が山地 海抜高:325メートル 
- 魅力 
- 
                                     奈良県の東南地域に位置し東に大台ヶ原山地、西に世界遺産「大峯奥駈道」を有する大峯山脈に挟まれた、大自然と歴史に育まれた山村です。 大峯・大台を源とする清流北山川の上流では渓流の女王アマゴや鮎などの川魚が釣れ、釣り人の人気スポットとなっています。 また下流の池原ダムにおいては日本有数のブラックバス釣りのメッカとして有名で過去には日本新記録8,620グラム(69センチメートル)の釣果が出ており、 バスプロからアマチュアまで幅広く競い合っています。 名物・特産品:トチ餅・アマゴ・ゐざさ寿司・こんにゃく・吉野杉箸・吉野鹿・吉野猪 
 
            
            
